本文へ移動

活動紹介

2024年5月31日 あゆ茶屋に行ってきました!

 5月31日(金)「道の駅 川のみなと長井」を経由して、白鷹鮎茶屋へドライブしてきました。
あいにくの雨でしたが、新緑がきれいで空気も良く久しぶりに心がすっきりしました。
 お昼の鮎定食や、鮎そば、天ざるをいただき皆さん大満足で帰ってきました。昼食も終わったころなんと雨も上がり、外で記念撮影も出来ました。帰りの車の中では次に行きたいところのリクエストもあり、毎回職員の企画のハードルも上がっています(-_-;)

2022年10月14日 芋煮会と調理実習のコラボで楽しみました

 10月14日に山形名物「芋煮会」を開催しました。
今年もコロナ禍のため規模を縮小して「出来る範囲でやりましょう。」と考えあぐねた結果、感染対策をしっかりして、みんなでつくってみようと言うことになりました。
 総勢13人で里芋を一口大に切り、味付けも行いました。調理を行っている皆さんの笑顔がとても印象的でした。
 郷土料理とはいえ、鍋に入れる材料から味付けも、みなさんその家それぞれの味があることを実感した1日でした。

2022年9月26日 コスモス畑へ行ってきました

 9月26日に寒河江チェリーランド河川敷コスモス畑に行ってきました。
 ちょっと肌寒く、満開とはいきませんでしたが、濃いピンクからオレンジまで、色とりどりのコスモスが出迎えてくれました。
 名物のアイスクリームもおいしくいただきました。

2022年7月27日 25,000人乗車記念!!!


 『デマンド型乗車タクシースマイルグリーン号』の25,000人乗車記念式典が7月27日に明治コニュニティーセンターで行われました。6月6日の25,000人達成時の車両に乗車していたご利用者の中にはケアハウスの入所者もおり、式典にご招待いただきました。出席された山形市長からもお祝いのお言葉をいただいております。
 ケアハウスの利用者にとって「スマイルグリーン号」は山形市街地への移動方法としてなくてはならない交通手段の1つです。平均すると週に10人から12人の方が利用しています。また、週に3回利用される方も数名おり、地域の方々とふれあうことができる、なくてはならない地域交流の場の1つです。
 これからもよろしくお願いします。

2022年7月14日 おやつ作り講座:きんつばつくり

 7月14日おやつ作り講座を開催しました。今回は和菓子の『きんつば』に挑戦、あんこを煮詰めて寒天でかため衣つけてホットプレートで焼きました。
 焼きかげんがむずかしく、皮がはがれたりアクシデントもあったりと大笑いしながら楽しみました。
 また、今回は施設長が和菓子にあう抹茶をたててくださいました。濃くてほろ苦い抹茶は甘いきんつばによく合い、とてもおいしかったです。時間があっという間に過ぎていきました。


2022年7月7日 とくし丸来る!

 今年度より、かねてから切望していた『移動販売車とくし丸』が来てくれることになりました。
 第1回目は7月7日木曜日に来訪。参加者23名おおよそ35~40分の滞在時間でしたが、みなさん思い思いに買物を楽しんでおられました。
 月に2回の買い物ツアーに参加する事が難しい入所者の方のためと孤軍奮闘しておりましたが、選んで買うことができるって本当にありがたいです。とくし丸様には本当に感謝しかありません。
 今後とも末永くよろしくお願いします。

2022年6月29日 あじさい

晴天に恵まれ、出塩文殊堂通称あじさい寺に行ってきました。昨年同時期では満開を迎えていましたが、なぜか今年はちょっとさびしいあじさい見学となりました。
咲いているあじさいは少なくても、みなさん足取り軽やかに笑いあいながら参道を歩いてきましたよ。
『花をみてごしゃぐ人いねものねー』どこからか聞こえてくるような気がした外出でした。


2022年6月2日 第1回クラフト教室開催

 今年度のサークル活動の目玉となる『クラフト教室』が6月2日初開催となりました。
参加者13名。お花紙と厚紙で今の季節にぴったり『あじさい』を制作しました。
 お花紙がやわらかく、やさしく扱うことに四苦八苦されていましたが、楽しみながら真剣に作られていました。みなさん明るめの色彩を好まれ、色とりどりのあじさいが生まれました。



2022年5月30日 大江町大山自然公園に行ってきました!!

 晴天に恵まれた5月30日(火)、自然の中に咲いている『ひめさゆり』を観に行ってきました。
 久しぶりのバスハイクに参加希望者が15名となり急遽、車3台を用意し出かけることになりました。
 手入れされている場所に咲いている花ももちろんいいですが、自然の中でいきいきと咲いている花の生命力に励まされ、みなさんも力をわけてもらったようでした。


2022年4月11日 ペチュニアを植えました

4月11日に入居者のみなさんとプランターにペチュニアを植える作業をしました。
毎年成安町内会では、いきいきの郷につながる道に家庭ごとプランターに色とりどりの花を植え庭先を華やかに飾っています。
 この花植えが春の到来を肌で感じる作業になっています。

2021年11月14日 いきいき祭にて理事長賞をいただきました!

去る11月14日に行われた『第24回いきいき祭』アトラクションの1つである作品展示において、ケアハウスの入所者の方々が理事長賞をいただきました
農作物を作るための、"畑を耕す"・"種まき"・"草むしり"・"疎抜き"・"収穫"という一連の1年間の記録を『報告書』という形で展示させていただきました。
畑に関わる皆さんの表情は、"いきいき"していてとっても素敵です

2021年9月30日 ヨーグルトティラミスを作りました

 長らくお休みをしていたおやつ作りを、9月30日にソーシャルディスタンスをとりながら入居者の皆さんと行いました
 ヨーグルトとクリームチーズを使い簡単に作れるティラミスです
「コーヒークッキー」と「クリームチーズヨーグルト」そして「ブルーベリー」の層で大人の味になりました
皆さんには大変好評でした

2021年9月20日 敬老会のお祝いをしました

 9月20日(月)の敬老の日にお祝い膳でささやかなお祝いをしました。
 今年88歳を迎えた入居者の方に、施設長が代理で山形市から贈られた賀詞をお渡ししました。
 これからも健康に留意して、一日一日を楽しんでお過ごしいただければと思います。

2021年9月17日にねぎの収穫を行いました!

 9月の半ばを過ぎだいぶ涼しくなり、山形名物芋煮のおいしい季節になりました。
 ケアハウスの入居者の皆さんが、日々の天候に一喜一憂しながら畑で丹精込めて育てたねぎも大きくなり、9月17日に収穫をしました。
 まだ、収穫をしていない分は10月の芋煮会で入居者のみなさんに召し上がっていただく予定です。
 

2021年7月29日にビアパーティーを行いました!!

コロナ禍であったため、例年より大幅に規模を縮小しての開催となりました。
今回はプロジェクターを使い、昭和39年開催された東京オリンピックの開会式をご覧いただきました。
みなさん懐かしく、またその時代の自分を思い出された方もいたようでした。
大きな声でお話しすることは出来ませんでしたが、それぞれみなさん楽しまれていました。

2020年08月03日(月)いきいき百歳体操を再開しました!

新型コロナウィルス感染症拡大防止対策として中止していた
 
「いきいき百歳体操」
 
を再開しました。
 
会場を体育館に移し、
 
人と人との距離を確保する等の
 
対策を徹底しての再スタート。
 
参加者は気持ち良く汗を流しました。

2019年11月5日 もみじ公園へ行きました。

2019年9月13日 敬老会を行いました。

2016年10月19日、脱穀から籾摺りまで行いました。

2016年9月20日、稲刈りを行いました。

2016年8月14日、山形大花火大会を観賞しました。

2016年7月20日、新しき村成安収穫祭に参加しました。

2016年6月10日、サクランボ狩りと除草作業を行いました。

2016年5月25日、昔ながらの田植えをしました。

TOPへ戻る