活動紹介
令和5年度障がい者ニュースポーツ出前教室
Sさんのゴミ箱(SDGs)
山形県障がい者スポーツ大会
9月30日(土)に天童の「天童市スポーツセンターアリーナ」にて第22回山形県障がい者スポーツ大会が開催され、いきいきの郷からは3名の利用者様が代表で参加してきました。
コロナ禍が明け4年ぶりの開催となった今大会は、点数を競うのではなく、みんなで交流を深め親睦を深める事を目的としており、とても賑やかで楽しい大会となりました。
なかなか練習が出来ない状況でしたが、皆様奮闘され、閉会式の総評ではいきいきの郷の利用者様の名前が呼ばれ、「本人やスタッフ、周りで応援している人が一丸となって競技に臨んでおり、大変感動しました」とのお言葉をいただきました。またコロナ禍以前のように、様々なイベントや大会に参加出来ればいいなぁと思いました。
令和4年10月12日 秋の和菓子を楽しむ会
秋らしさが増してきました。窓を開けると赤や黄色の木々が目立ち始め、どこからかもみ殻を燃やしたような独特の秋の香りが漂ってきます。そんな中、秋をもっと感じようと【秋の和菓子を楽しむ会】を開催しました。本日の和菓子は佐藤屋さんの【酔芙蓉】【山燃ゆ】という和菓子です。お好きな方を選んで堪能しました。「秋らしい綺麗なお菓子だこと…」「とても上品な味がするな」と皆様それぞれが楽しまれていました。
令和4年9月14日 サーティーワンアイスクリームを食べる会
サーティーワンアイスクリームを食べる会を開催しました。
ストロベリー、バニラ、抹茶、チョコ、オレンジから好きなアイスを選んでティータイムを楽しみました。「おいしかった」「次は違う味にしてみよう」など様々な声が聞かれました。
次はどんな会が開かれるかとても楽しみです。
令和4年8月17日 旅行気分を味わおう
今日は利用者様に旅行気分を味わって頂くため、横浜中華街「聘珍楼の肉まん」と
「崎陽軒のシュウマイ」をお取り寄せしました。中華な雰囲気の音楽を流し、蒸し器を使って出来立てを提供しました。肉まんが写真で見るより大きく、皆様より大変ご好評頂きました。食事の後は、中華料理クイズや顔ハメ看板で記念撮影。終始大盛り上がりで、また機会があれば開催したいと思います。
「崎陽軒のシュウマイ」をお取り寄せしました。中華な雰囲気の音楽を流し、蒸し器を使って出来立てを提供しました。肉まんが写真で見るより大きく、皆様より大変ご好評頂きました。食事の後は、中華料理クイズや顔ハメ看板で記念撮影。終始大盛り上がりで、また機会があれば開催したいと思います。
令和4年7月28日 令和になって4回目の夏祭り!!
今年の夏祭りもコロナ禍であったため、利用者様だけでの開催となりました。
体育館入口には「あさがお」でできたカーテンがあり、そこをくぐっての入場でした。
令和4年7月14日 天童方面へドライブに行きました。
天童方面へドライブに行きました!!
ファーストフード好きな利用者様だったので、マクドナルドのドライブスルーで
マックポテトを購入し、小腹を満たしつつ初夏の風を感じながらドライブしました。
そしてイオンモール天童に行きフードコート内のジェラート屋さんで、2種類のジェラートを堪能しました。暑くなってきたので冷たい物がとても美味しかった!!と利用者様も大満足でした♪
ファーストフード好きな利用者様だったので、マクドナルドのドライブスルーで
マックポテトを購入し、小腹を満たしつつ初夏の風を感じながらドライブしました。
そしてイオンモール天童に行きフードコート内のジェラート屋さんで、2種類のジェラートを堪能しました。暑くなってきたので冷たい物がとても美味しかった!!と利用者様も大満足でした♪
令和4年7月7日 寒河江ドライブ
令和4年6月30日(木) あじさい寺へドライブに行きました♪
令和4年6月29日(水) コンビニスイーツを食べました!
令和4年6月26日(日) 願いを込めて短冊を作りました!
令和4年6月5日(日)クラゲを見たよ
令和4年6月1日(水)PTとの体操
令和4年5月29日(日)散歩
令和4年5月12日(木) 軽体操
令和4年5月8日(日)外気浴
令和4年5月5日(木)こどもの日
季節に合った装飾を
小さな春を探す会✿
冬のおやつはあじまん♪
令和4年2月24日(木)防災訓練
2/3 節分
ノーリフト研修
1月19日 きんつば食べました
緊急時に備えて
2022年
フルーツサンド、お弁当( *´艸`)
忘年会、楽しみました(^^♪
わかばのたい焼きを食べる会
11/11 晩秋の景色を観にドライブへ
10月27日 ピザを食す会
あいにくの雨だったけど… 10月20日
10月14日ドライブ外出
久しぶりの外出 10/7
防災の秋 9月29日(水)
本日は、防災食作りと防災訓避難練を行いました。
水とお湯で作れる梅じゃこご飯を作りました。水で60分、お湯で15分あれば食べられる防災食になりますが、やはりお湯の方が美味しく出来上がりますね。完成したらよくかき混ぜるのが美味しく食べるコツとの事です。利用者様に感想を聞き「やんばいだっけ」「少し芯が残ってたけど思ったよりおいしく食べられた」と様々でした。
防災避難訓練では大きな混乱も無くスムーズに避難することが出来ました。今年は前半に大きな地震が数回あり、水害も年々増えている印象があります。「どうせ災害なんて起きないだろう」という考えを改め、訓練を通し定期的に意識付けしていく事が大切だと感じました。
外の空気、気持ちいい♪
アイスを食べました(^^♪
夏祭り
奥深い競技
寿司を食す会
安心、安全なケアを行うために
利用者様にインタビュー その2
笹巻き作り
ワクチン接種
作品紹介
利用者様にインタビュー
今日は趣味で「刺し子」を作ってらっしゃる利用者様にインタビューをしてみました。
刺し子作りを始めたきっかけは?
「看護師さんから勧められたのと、ちょうどテレビでも特集をしていたから楽しそうだと思って作ってみました。絵も勧められたのだけど絵心がないから断ったの(笑)。針仕事は昔からしてからすごく楽しい」
刺し子を上手にするコツは?
「焦らないでゆっくり丁寧にすれば上手にできるよ。見本通りに丁寧に。」
作品展に出展してみる気はありませんか?
「私のなんてとんでもない。もっと上手な奴じゃないと」
とてもご謙遜されていましたが、作品一つ一つが丁寧に作られていて、初めて見たときは売り物かと思ってしまいました。是非沢山の方に見てもらいたいと思い、ホームページに掲載させて頂きました。他にも様々な作品を作っている方が居ますので、また機会がありましたらご紹介したいと思います。